検索
WORKDESK
- 成一朗 足助
- 2016年5月11日
- 読了時間: 1分

2年程前に納品したワークデスク
お客様の要望は天板の素材とサイズそして組み立て式であるということ。
天板:MDF合板 (ウレタン塗装仕上げ)
フレーム:スチール (焼付けマットブラック)

どんな作業をするにも十分な大きさの天板には、ウレタンクリアの塗装がコーティングされています。


オーナー様は、自転車のメンテナンスからカスタムまでご自宅の一室でやられるとのことで、作業台としての用途も考えて、天板は比較的安価なMDFボードを指定されました。痛んだら交換すれば良いとのことでしょう

スチールフレーム部分は建築用鋼材であるLアングルと丸パイプを使って部品を作成し各パーツを組み上げる仕様となっております。
接合のために使用するボルトには、ステンレス製のボタンボルトを使用しています。ボタンボルトはその外観がかわいらしいのが特徴で非常に小さな部品ではありますが、実は全体のディテールにとても影響する部品なのです。
KANAYA.MFGではこのように一点モノのオーダーメイドの製作も承っています。
「丁度よいサイズの家具がほしい、こんなデザインの家具を作りたいでも、オーダーメイド=高額」と思ってる方、そんなことありません。お気軽にご相談ください
Comentarios